日本航空電子工業は、USB3.2伝送に対応した車載向け基板対ケーブルコネクター「MA07」シリーズの販売を開始した。最大データ転送速度は20Gビット/秒となっている。
日本航空電子工業は2023年9月、USB3.2伝送に対応した車載向け基板対ケーブルコネクター「MA07」シリーズの販売を開始したと発表した。
USB3.2に対応したことで、最大データ転送速度が10Gビット/秒×2レーンの20Gビット/秒となっている。また、DisplayPort1.4にも対応していて、最大データ通信速度は8.1Gビット/秒×4レーンの32.4Gビット/秒となった。
レセプタクルはリール梱包で、スルーホールリフローに対応した。プラグおよび中継レセプタクルは、ハーネス完成品で提供する。
斜め挿入を防ぐアウターハウジングを採用。4種のキーバリエーションを備えていて、誤嵌合を防ぐ。ケーブルの高速伝送ラインにはSTPケーブルを用いた。また、中継ハーネスはオプションでクリップ追加できる。
極数は24極で、定格電圧が20V、耐電圧がAC100V(嵌合状態で1分間印加)。-40~+105℃の温度範囲で使用できる。他に、絶縁抵抗が嵌合状態で10MΩ以上、適応基板が厚さ1.2~1.6mm、定格電流がGND3Aおよび信号0.25Aとなった。
ヘッドユニットとI/Oボックスとの間など、IVI(車載インフォテインメント)での用途に適する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.