リバースタイプのSDカードコネクタ、スタンドオフ寸法は1.8mm : ミツミ電機 CIM-K09RS
ミツミ電機は、標準仕様のSDカードコネクタに、リバースタイプの「CIM-K09RS」を追加し、量産を開始する。金型構造を採用し、スタンドオフを0〜1.8mmまで調整できる。
ミツミ電機は2015年4月3日、標準仕様のSDカードコネクタ「CIM-K03N」「CIM-K03NS」「CIM-K10R」の3モデルに加え、「CIM-K09RS」の開発を完了したと発表した。コンパクトデジタルカメラ、一眼レフカメラなどの民生機器向けで、量産は同年12月から開始する。
CIM-K03N/K03NS/K10Rは、ノイズ対策が施された標準仕様の小型SDカードコネクタ。CIM-K03N/K03NSはスタンドオフ寸法0.5mmのスタンダードタイプ、CIM-K10Rは同1.3mmのリバースタイプで、外形サイズは業界最小クラスになるという。
新開発のCIM-K09RSは、リバースタイプのGND強化品で、スタンドオフ寸法は0.05mmとなる。金型構造を採用し、スタンドオフを0〜1.8mmまで調整できる。排出ストローク量は7.5mmで、カード飛び出し防止機能の他、カード無理抜き防止機能も備えた。
絶縁抵抗は他モデルと同じ1000mΩ min.(初期)で、温度使用範囲は−20〜60℃、耐電圧は100V/1分間となっている。サンプル価格は50円(税別)。
標準仕様のSDカードコネクタ
「SSDが壊れる」まで(前編)
ノートPCなどのストレージとして急速に市場が拡大しているSSD(Solid State Drive)。その信頼性に対するイメージはHDDと比較されることが多いが、「平均故障間隔」と「年間故障率」の数値を単純に比較すればいいというわけではない。そこで今回は、SSDの寿命にかかわる要素を解説する。
10年で容量1000倍! 128GバイトのmicroSDカード
サンディスクは、microSDカードとして「世界最大の記憶容量を持つ」(同社)という128Gバイト容量のmicroSDXCカード「サンディスク ウルトラ プラス microSDXC UHS-1 カード 128GB」を2014年4月から出荷を開始すると発表した。
無線LAN機能搭載SDHCカードで16Gバイト容量品を発売
東芝は無線LAN通信機能を搭載したSDHCメモリカード「FlashAir」の新製品として容量16Gバイトの「FlashAir W-02」を発表した。従来品に比べ無線通信による転送速度を約30%高速化するなどしている。
HDDなどでも次世代コンテンツ保護技術「SeeQVault」対応を実現するIC
東芝は、HDDやSDカードアダプタなどUSBインタフェースを持つ機器で次世代コンテンツ保護技術「SeeQVault」対応を実現するインタフェースブリッジIC「TC358782XBG」を発表した。
携帯型機器にこそ役立つ「USB 3.0」、Wi-Fiではダメなのか
モバイル機器にどのようなインタフェースを備えればよいのか、機器設計者の腕の見せ所だ。考え得るインタフェースをずらりと並べる手法もあるが、小型化を考えると得策ではない。USB 3.0はデータ転送速度が高く、電力を送る機能もある。HDMIやWi-Fiと比較したUSB 3.0の利点や欠点を紹介する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.