抵抗値を20%削減した半導体検査用プローブ:ヨコオ 低抵抗プローブ
ヨコオは、抵抗値を20%削減し、半導体検査時の電圧低下を抑制できる「低抵抗プローブ」を開発した。片可動プローブを採用したほか、ばね荷重を高め、プランジャーの先端形状やばね構造を改善した。
ヨコオは2022年10月、抵抗値を削減した「低抵抗プローブ」を発表した。半導体検査時の電圧低下を抑制できる。
低抵抗プローブ 出所:ヨコオ
プランジャーが片側のみ可動する、片可動プローブを採用。片側のプランジャーに加えて、バレルが同時に可動する仕組みとなっている。従来のプローブは、両端のプランジャーが可動する両可動プローブとなっていた。
ばね荷重を高めたほか、プランジャーの先端形状やばね構造を改善した。これらの最適化により、従来品と比較して抵抗値を20%低減した。
半導体では省電力化が進んでおり、既存のプローブでは検査時に電圧低下を引き起こす可能性が存在する。同製品により、電圧低下の抑制が可能となる。また、通常の検査においても、低抵抗値により検査工程を安定化できる。
- 防水性能と高速伝送を両立したコネクター
ヨコオは、伝送速度10Gビット/秒に対応した「高速伝送・防水小型コネクター」を開発し、サンプル受注を開始した。ノートPCとクレードル間、または2-in-1PCのタブレットとキーボード間での使用を想定している。
- 10Gビット/秒伝送対応の小型光トランシーバー
ヨコオは、LCインタフェースを有する10Gビット/秒伝送対応の小型光トランシーバーを開発し、サンプル出荷を開始した。同社従来汎用品「SFP+」と比較して、サイズが約3分の1となっている。
- 耐振動性能と高速伝送を両立したコネクター
ヨコオは、ツーピース電源コネクターに伝送機能を追加した「10Gbps 伝送対応ツーピースコネクター」の受注を開始した。物流倉庫や製造現場、建築現場といった環境下で用いる情報端末機器やノートPCでの用途を見込む。
- ACもDCも測れる電流プローブ
テクシオ・テクノロジーは、電流プローブ「GCP-300」シリーズの販売を開始した。オシロスコープ上でACおよびDC電流波形を表示し、市販の電池でも動作する。最大周波数が300kHz、500kHz、1MHzの3製品を用意している。
- 帯域400MHz、電圧範囲2kVの高電圧差動プローブ
テレダイン・レクロイは、400MHz帯域、電圧範囲2kVの高電圧差動プローブ「HVD3220」を発表した。最高0.35%のゲイン精度と優れたCMMRを備え、高速動作するパワーエレクトロニクスの測定に適している。
- 光アイソレーション型オシロスコープ用プローブ
テクトロニクスは、第2世代のIsoVu光アイソレーション型オシロスコープ用プローブ「TIVP」シリーズを発表した。インバーターやモータードライブなどパワーシステム設計における絶縁測定に適する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.