STマイクロエレクトロニクスは、非接触の近距離無線通信リーダーライターIC「ST25R200」および同製品を搭載したNFCリーダーライターIC評価キット「STEVAL-25R200SA」を発表した。
STマイクロエレクトロニクスは2025年1月、非接触の近距離無線通信(NFC)リーダーライターIC「ST25R200」および同製品を搭載したNFCリーダーライターIC評価キット「STEVAL-25R200SA」を発表した。
ST25R200は量産中で、単価は1000個購入時に約1.99米ドル(約305円)。STEVAL-25R200SAの参考サンプル価格は約61米ドル(約9370円)だ。
ST25R200は、信号品質と電源回路の制御機構を搭載し、低消費電力でクリアな無線通信が行える。動作温度範囲は−40〜+85℃で、電源電圧およびペリフェラルI/O電圧はいずれも2.7〜5.5Vで動作可能だ。
電源管理には複数の動作モードがあり、機器の電流を最小1μAまで抑え、バッテリー駆動機器の長時間動作を図る。消費電流はリセットモードで0.1μAだ。また、ノイズ抑制受信回路が搭載されていて、同一機器内に搭載されたLCDパネルなど、ノイズ源の近くでも高い干渉耐性を確保する。
低消費電力カード検出機能を改良したことで、ウェイクアップ制御が簡略化された。1.2Wのトランスミッターは、電磁界強度を調整するためのダイナミック出力調整制御と、データ交換中に信号の一貫性を確保するためにオーバーシュート、アンダーシュート抑制機能を備えている。ST25R200のパッケージは、4×4mmサイズの24ピンTQFNで提供される。
STEVAL-25R200SAは、ST25R200ボード、複数のアンテナ、50Ωアンテナインタフェースと書き込み可能なタグを同梱。シングルまたはデュアルアンテナ構成など、柔軟に設計を検討できる。
STEVAL-25R200SAを利用すると、迅速に概念実証試験(PoC)用モデルを構築し、短距離無線通信、機器同士のペアリングや設定、製品認証によるブランド保護などのユースケースが検証できる。
メインボードとアンテナはNFC認証を取得済みで、医療機器や電動工具、生活家電、ゲームコンソール、パーソナルケア機器など、さまざまな応用検証に適している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.