ルネサス エレクトロニクスは、地球低軌道の小型衛星向けに、耐放射線性能を持つデジタルアイソレーター2種を発売した。優れた絶縁保護性能と最大級のデータレートを備える。
ルネサス エレクトロニクスは2019年1月、地球低軌道の小型衛星向けに、放射線性能に優れたデジタルアイソレーター2種を発表した。パッシブ入力用の「ISL71610M」とアクティブ入力用の「ISL71710M」で、現在量産中。8リード5×4mmのSOICパッケージで提供する。
両製品は、地球低軌道の小型衛星で使用される絶縁電源とシリアルインタフェースにおいて、高電圧スパイクからの絶縁保護が2500VRMSと最高レベルを誇る。85℃での瞬時絶縁耐圧は2.5kVRMS(1分間)、継続動作電圧は600VRMSだ。
発信側と受信側を電気的に絶縁するシリアル通信サブシステムでは、ISL71610Mが通信速度最大100Mビット/秒、ISL71710Mが150Mビット/秒のデータレートを提供する。RS-422、RS-485、CANバスにも適している。
トータルドーズ(TID)放射線により、感度の落ちる光学部品を用いたオプトカプラの置き換えにも適している。特性化試験を最大30krads(Si)の総イオン線量で実施し、シングルイベント効果に関しては、43MeV・cm2/mgの線エネルギー付与(LET)の下で試験している。
電源電圧は3〜5.5Vで、自己消費電流はISL71610Mが1.3mA、71710Mが1.8mA。伝播遅延はISL71610Mが8ナノ秒、71710Mが10ナノ秒となる。同相過渡電圧耐性(CMTI)は、ISL71610Mが20kv/マイクロ秒、71710Mが50kv/マイクロ秒だ。
−55〜125℃(TA)、−55〜150℃(TJ)と軍用の全温度範囲で動作し、NASAの低アウトガス仕様に合格している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.