メディア

ファンクションジェネレーターの機能と周辺機器ファンクションジェネレーターの基礎知識(2)(4/4 ページ)

» 2019年04月19日 11時00分 公開
[TechEyesOnline]
前のページへ 1|2|3|4       

ファンクションジェネレーターの周辺機器

 多くのファンクションジェネレーターの出力は50Ωインピーダンスの出力で、最大振幅は20VP-P(開放時)となっている。電子回路を評価する場合は、ファンクションジェネレーターの出力をそのまま評価対象の回路に接続して利用できる場合は多いが、評価対象を駆動するのに多くのエネルギーが必要な場合は増幅器が必要になる場合がある。また信号のひずみ率を良くしたい場合などは、高調波を除去するために外部にフィルターが必要になる。

 ここではファンクションジェネレーターと合わせて使われる増幅器やフィルターを紹介する。

高速バイポーラ電源

 ファンクションジェネレーターからの信号をコイルやコンデンサーに加える時には4象限動作が可能なバイポーラ電源を用いる。高速バイポーラ電源は直流からメガヘルツ帯域の広帯域な波形まで駆動することができるので、さまざまな実験や試験を行うために使われる。バイポーラ電源の出力インピーダンスは低いためエネルギーを供給する用途に使える。

図11:バイポーラ電源の例「HSA4012」 提供:エヌエフ回路設計ブロック

周波数可変フィルター

 A-D変換器や音響機器の評価には超低ひずみの信号が必要になる。ファンクションジェネレーターから出力される正弦波のひずみを低減させるために、外部にアナログフィルターを出力に接続することが有効である。実験や試験に使う超低ひずみの正弦波の周波数が複数ある場合は周波数可変フィルターを利用すると便利である。

図12:周波数可変フィルター「3625」 提供:エヌエフ回路設計ブロック

転載元「TechEyesOnline」紹介

TechEyesOnline

 TechEyesOnlineは、測定器を中心にした製品情報や技術情報を提供する計測器専門の情報サイト。測定器の基礎・原理、測定セミナーから、市場動向・展示会・インタビュー記事までオリジナルコンテンツを豊富に掲載しています。

前のページへ 1|2|3|4       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

EDN 海外ネットワーク

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.