温度上限を40℃拡大し125℃の高温に対応したFRAM:富士通セミコン MB85RS128TY/MB85RS256TY
富士通セミコンダクターは、125℃の高温環境下でも動作する128KビットFRAM「MB85RS128TY」と256KビットFRAM「MB85RS256TY」を開発した。従来のFRAM製品に比べ、温度上限を40℃拡大している。
128KビットFRAM「MB85RS128TY」が採用するパッケージ
富士通セミコンダクターは2017年5月、125℃の高温環境下で10兆回の書き込みを可能にしたFRAM(強誘電体メモリ)製品を開発し、サンプル提供を開始した。128Kビットの「MB85RS128TY」と256Kビットの「MB85RS256TY」の2種で、同年7月より量産を開始する。
車載機器や産業用ロボットなどモーター機構を搭載するアプリケーションでは、高温環境下でも動作する電子部品が必要とされる。MB85RS128TYとMB85RS256TYは、従来のFRAM製品から温度上限を40℃拡大し、−40〜125℃の温度範囲に対応した。
電源電圧は1.8〜3.6Vで、電源電流は2.3mA。インタフェースには、最大33MHzで動作可能なSPIを採用した。8ピンのSOPパッケージで提供され、車載グレードであるAEC-Q100のグレード1に準拠している。
- 54Mbpsのデータ転送ができるクワッドSPI FRAM
富士通セミコンダクターは、4Mビット クワッドSPI FRAM「MB85RQ4ML」のサンプル提供を開始した。108MHz動作で54Mバイト/秒のデータ転送速度を可能にしている。
- 低消費電力の組み込みフラッシュメモリ内蔵LSI
サイプレスセミコンダクタと中国のShanghai Huali Microelectronics Corporationは、SONOS型フラッシュメモリIPと55nm低消費電力(LP)プロセス技術を活用した、低消費電力の組み込みフラッシュメモリ内蔵LSIの初期生産を開始した。
- キャッシュとは? ―― 機能と仕組みから使用上の注意まで
マイコンユーザーのさまざまな疑問に対し、マイコンメーカーのエンジニアがお答えしていく本連載。今回は、中級者の方からよく質問される「キャッシュとは?」です。
- 無限の書き込み耐性を搭載したEERAMメモリ
マイクロチップ・テクノロジーは、無限の書き込み耐性を搭載したメモリソリューションを発表した。電源喪失時にも、外付けバッテリーなしで安全にデータを保持するという。
- 拡張型OTPメモリ搭載のデジタルPWMコントローラ
IDTは、大容量電源システムの最適化を可能にするデュアルフェーズ高性能デジタル電源コントローラ「ZSPM1363」を発表した。拡張型ワンタイムプログラマブル(OTP)メモリを搭載している。
- RAMで命令を実行する方法
マイコンユーザーのさまざまな疑問に対し、マイコンメーカーのエンジニアがお答えしていく本連載。今回は、初級者の方からよく質問される「RAMで命令を実行する方法」です。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.