25種類の機能を備えたセンシング向けマイコン:日本TI MSP430
日本テキサス・インスツルメンツは、低消費電力マイコン「MSP430」に、単価0.25米ドルの「MSP430FR2000」(メモリ容量0.5Kバイト)と「MSP430FR2100」(同1Kバイト)を追加した。
日本テキサス・インスツルメンツは2017年11月、センシングアプリケーション向けの低消費電力マイコン「MSP430」に、単価0.25米ドルの「MSP430FR2000」(メモリ容量0.5Kバイト)と「MSP430FR2100」(同1Kバイト)を追加した。低価格ながら、タイマーや入出力(I/O)エキスパンダー、システムリセットコントローラー、EEPROMなど25種類の機能を提供する。
低消費電力マイコン「MSP430」のイメージ
両製品は、最大16MHzの16ビットRISCアーキテクチャを採用。複数のコード例を含むライブラリを用いて、25種類の機能を柔軟にカスタマイズできる。電源電圧は1.8〜3.6Vで、消費電力はアクティブモードで120μA/MHz(3V時)。0.5K〜1KバイトのFRAMユニファイドメモリを搭載する他、拡張USCI A(eUSCI_A)によりUART、IrDA、SPIなどをサポートする。
1000個購入時の単価は0.29米ドルで、大量受注時は単価0.25米ドルで提供する。また、LaunchPad開発キット「MSP430FR2433(MSP-EXP430FR2433)」を単価9.99米ドルで提供するが、同年12月31日までは4.30米ドルで販売する。
- 処理性能が最大220MHzのCortex-M4マイコン
NXPセミコンダクターズは、ARM Cortex-M4ベースのマイコン「LPC546xx」ファミリーの量産を開始した。併せて、ラインアップを拡充した他、TFBGA180、TFBGA100、LQFP208、LQFP100パッケージに対応した。
- 最大368ドットの液晶に対応した16ビットマイコン
セイコーエプソンは、家電リモコンの液晶ディスプレイ表示向けに、16ビットフラッシュメモリ内蔵のマイコン「S1C17M33」を開発、量産出荷を開始した。端子の機能を変更することで、最大65本の汎用端子を持つマイコンとして使用できる。
- ウェアラブル向けの低電力Cortex-M4Fマイコン
Maxim Integrated Productsは、アクティブ時127μW/MHz、スリープモード時3.5μW/MHzの低消費電力を可能にしたマイクロコントローラ「MAX32630」「MAX32631」を発表した。
- 最大1.5Mバイトのフラッシュを内蔵したマイコン
STマイクロエレクトロニクスは、最大1.5Mバイトのフラッシュメモリと320Kバイトのメモリを内蔵した、32ビットマイコン「STM32F413」「STM32F423」を発表した。
- いまさら聞けないMCU入門
私たちの身の回りにある、あらゆる装置に搭載されている「MCU」について、その概念をあらためて解説します。
- そもそも「マイコン」って何?
マイコンを使いこなすために知っておくべき基本用語を毎回1つずつ取り上げて解説する新連載がスタート!! 第1回目の今回は、「そもそも“マイコン”って何?」という問い掛けから、マイコンの実態や応用分野、具体的な働きについて紹介します。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.