メディア

第12世代「Core」モバイル、デスクトッププロセッサインテル 第12世代Coreプロセッサ

インテルは、モバイルプロセッサおよびデスクトッププロセッサ「Core」の第12世代品を発表した。モバイルプロセッサの「H」シリーズは、前世代品と比較してゲームプレイを最大28%高速化し、3Dレンダリングで最大43%の性能向上が見込まれる。

» 2022年01月24日 09時00分 公開
[EDN Japan]

 インテルは2022年1月、第12世代「Intel Core」のモバイルプロセッサ28種と、デスクトッププロセッサ22種を発表した。

第12世代「Core」プロセッサ

 モバイルプロセッサの「H」シリーズは、同社のハイブリッドアーキテクチャを採用し、前世代品と比較して最大40%高速化している。モバイルゲーミングプラットフォームとしても優れており、前世代品の「Core i9-11980HK」と比較して、ゲームプレイを最大28%高速化。3Dレンダリングでも、最大43%の性能向上が見込まれる。

 DDR5、LPDDR5、DDR4、LPDDR4モジュールに対応しており、最大4800Mトランスファー/秒の転送速度をサポートする。最大40Gビット/秒の転送が可能なThunderbolt 4にも対応。専用の高速チャンネルでは、統合型のインテルWi-Fi 6E(Gig+)により、接続性が約3倍向上するため、ユーザーは高品質なストリーミング体験ができる。

 動作周波数最大5GHzの「Core i9-12900HK」は、14コア(Pコア6個、Eコア8個)を備え、20スレッドに対応。前世代製品や競合製品を上回る性能を持つ。

 薄型軽量ノートPC向けには、モバイルプロセッサ「P」「U」シリーズを追加した。Pシリーズは最大14コア、20スレッドで、同社のIris Xeグラフィックスを内蔵しており、ベース電力は28W。Uシリーズはベース電力が9〜15Wだ。

 Hシリーズを搭載したシステムは2022年2月、Pシリーズ、Uシリーズを搭載したWindowsやChromeの各OS対応システムは、2022年第1四半期に発売予定だ。

デスクトッププロセッサ、チップセットも発表

 また、新たなデスクトッププロセッサとして、「Intel Core i9」から「Intel Pentium」「Intel Celeron」にわたる広範な製品を用意した。ベース電力は65Wおよび35Wとなっており、既に出荷を開始している。

 併せて、チップセット「H670」「H610」「B660」も発表している。3種のチップセットは、PCIe 4.0レーンやWi-Fi 6E(Gig+)、Volume Management Device(VMD)などの「Z」シリーズプラットフォームの機能に対応するほか、メモリやプロセッサのオーバークロックをサポートする。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

EDN 海外ネットワーク

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.