多数のプロトコルと接続できるREMスイッチ:アナログ・デバイセズ fido5000
アナログ・デバイセズはスマート工場向けに、リアルタイムイーサネットマルチプロトコル(REM)スイッチ「fido5000」を発表した。多数のプロセッサ、プロトコルと接続できる。
アナログ・デバイセズは2017年5月、スマート工場向けにリアルタイムイーサネットマルチプロトコル(REM)スイッチ「fido5000」を発表した。任意のプロセッサ、プロトコル、スタックと統合することで、産業用イーサネットインタフェースとして機能させることができる。
リアルタイムイーサネットマルチプロトコルスイッチ「fido5000」
fido5000は2ポートを内蔵し、アナログ・デバイセズのモーション制御プロセッサ「ADSP-2158x」「ADSP-CM40x」など、さまざまなプロセッサと接続可能なインタフェースを備えている。対応プロトコルは、PROFINET RT/IRT、ビーコンベースDLRによるEthernet/IP、ModbusTCP、EtherCAT、SERCOS、POWERLINKなど。サイクルタイムは125マイクロ秒未満を容易に達成するという。
各プロトコル向けのソフトウェアドライバが付属しており、フィールド機器や制御スタックと統合可能なAPIを利用できる。
「fido5100」とEtherCAT対応の「fido5200」をそろえ、パッケージはいずれも144 BGA。1000個受注時の単価は、fido5100が6米ドル、fido5200が8米ドルとなる。両製品とも現在サンプル出荷中で、2017年9月から量産出荷を開始する。
- Bluetooth 5に対応したマルチプロトコルSoCデバイス
シリコン・ラボラトリーズは、マルチプロトコル対応SoCデバイス「Wireless Gecko」シリーズを拡張し、新たに「EFR32xG12」シリーズを発表した。各種無線プロトコルに加えてBluetooth 5に対応している。
- メッシュネットワーク技術「TSCH」とは
無線でセンサーデータを収集する必要のある産業用IoT(Internet of Things)。そうしたワイヤレス・センサー・ネットワーク(WSN)を構築する上で、TSCH(Time Synchronized Channel Hopping:時間同期チャンネルホッピング)と呼ばれるメッシュネットワーク技術が注目を集めている。TSCHとは、どのような技術なのか――。詳しく紹介していく。
- 従来比約4分の1と小型化したBLE SoCのWL-CSP版
Nordic Semiconductorは、シングルチップBluetooth low energy SoC「nRF52832」の小型WL-CSPパッケージ版を提供開始した。64MHz ARM Cortex-M4Fプロセッサを搭載している。
- シーケンサー(ジャンク品)を落札、改造してみた
手ごろなシーケンサーを探していたところ、ネットオークションでいくつかの出力接点不良を抱えたジャンク品のシーケンサーを見つけ、早速落札した。そこで、今回はこのジャンク品のシーケンサーを修理、改造した様子を紹介していこう。
- アナログスイッチ再入門
アナログスイッチは単純に見えて、意外に奥の深いものである。データシートに記載される各種仕様項目の意味や、利用時に留意すべき事柄を整理/理解することが、設計スキルの向上と開発コストの削減につながる。本稿では、用途に応じて重視すべき事柄や設計上のトレードオフ項目を中心に、アナログスイッチを正しく選んで使いこなすための知識/ノウハウをまとめる。
- スイッチノードリンギングの原因と対策
昨今、広入力電圧範囲DC-DCコンバーターが使用されるケースが増えてきたが、MOSFETの高速のターンオンとターンオフは、スイッチノードのリンギングを発生させ、さまざまな障害の原因となっている。そこで、本稿では、DC-DCコンバーターにおけるスイッチノードリンギングおよびスパイクのメカニズムを取り上げ、その発生メカニズムと対策方法を詳しく解説する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.