メディア

エラー表示は幻!? ―― パワコンの修理(2)Wired, Weird(2/2 ページ)

» 2021年05月17日 10時00分 公開
[山平豊(Rimos)EDN Japan]
前のページへ 1|2       

制御基板をつないで動作を確認してみると……

 次に主電源の制御ICのMB3759の動作を確認した。図4に示す。

図4:主電源の制御IC「MB3759」周辺の様子

 図4中央にあるのが制御ICのMB3759だ。電源端子を確認したが電圧は印加されていなかった。AC100V電源には接続されていないようだ。太陽電池の電源コネクターに26Vを印加したが、電圧が大型リレーの接点で切れていたので、ジャンパー線で接点を短絡し、仮接続すると制御ICに電源が供給され、動作を開始した。これで制御基板へ電源が供給できる。しかし、電源基板単体ではパワコンの動作がよく理解できないので、制御基板を接続して確認することにした。

 制御基板のコネクターを電源基板に接続し、ハンダ面のリレーの接点を仮ジャンパーしてAC100VとDC26Vを供給した。図5に示す。

図5:電源基板を接続した制御基板(左)と仮ジャンパーでAC100VとDC26Vを供給した電源基板(ハンダ面)の様子

 図5左は制御基板で、赤色LEDとセグメント表示が点灯した。7セグメントは「F1」と「F6」の表示だった。図5右はハンダ面のリレー接点の仮ジャンパーだ。「F1」と「F6」のエラー表示の意味を依頼者へ再確認したら、パネルの裏に表示されていた。「F1」がAC電圧低下、「F6」が出力電圧低下のエラー表示だった。エラー表示の説明図を図6に示す。

図6:エラー表示の説明図

 AC100VとDC26Vの電源を投入したまま、メッセンジャーで依頼者へパワコンの修理の進捗状況を報告して、10分後にパワコンを置いている部屋へ戻ると、なんとパワコンのエラー表示は消えて、パワコンが正常に動作していた。続きは次回に報告する。

⇒「Wired, Weird」連載バックナンバー一覧

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

EDN 海外ネットワーク

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.