メディア

チップ設計にAIを TSMCとEDAベンダーの協業が加速Cadence、Synopsys、Siemensが続々投入(2/2 ページ)

» 2024年10月07日 10時00分 公開
[Majeed AhmadEDN]
前のページへ 1|2       

AIを活用してPPAを10%以上向上させたSynopsysのツール

 Synopsysは、先進のデジタルおよびアナログチップの設計、検証、テスト、製造向けの独自のAI駆動型EDAスイート「Synopsys.ai」を提供する。Synopsys.aiには、レイアウトの実装ワークフローを最適化するAIアプリケーション「DSO.ai」と、AI駆動型検証ソリューション「VSO.ai」が含まれる。

 SynopsysのCEO(最高経営責任者)を務めるSassine Ghazi氏は、「Synopsys User Group(SNUG)」カンファレンスの聴衆に対して、「Synopsys.aiはこれまでに数百のテープアウトを達成しており、AIを使用しない最適化と比較して、性能/消費電力/面積(PPA)を10%以上向上させ、検証カバレッジを2桁改善し、アナログ回路の最適化を4倍高速化した」と語った。

「Synopsys.AI」の概要[クリックで拡大] 出所:Synopsys

AIアクセラレーター向けの高位合成ツール

 CadenceやSynopsysと同様に、Siemens EDAも、Intel FoundryやTSMCなどの大手半導体工場とのAIを中心とした提携を拡大している。同社の新しい「Solido Simulation Suite」は、ICの設計と検証向けのAIアクセラレーションシミュレーターを備えている。さらに、ASICやSoC(System On Chip)に搭載されるニューラルネットワークアクセラレーター向けの高位合成(HLS)用ソフトウェア「Catapult AI NN」も発表した。

「Solido Simulation Suite」の概要[クリックで拡大] 出所:Siemens EDA

 半導体設計におけるAIの活用はまだ初期段階である。だが、先端の半導体製造プロセスノードにおいて、歩留まりやシリコン欠陥カバレッジを向上させるためのソリューションが切実に求められていることを考慮すれば、EDAベンダーは適切なタイミングで上記のようなツールを投入したといえるだろう。

【翻訳:滝本麻貴、編集:EDN Japan】

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

EDN 海外ネットワーク

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.