メディア

「誰でもIoTを」 920MHz帯無線通信付きマイコンボードラピスセミコンダクタ Lazurite Sub-GHz

ラピスセミコンダクタは2015年7月、16ビットローパワーマイコンを搭載したマイコンボードと、920MHz帯無線通信モジュールを同梱したパッケージ製品の販売を開始したと発表した。データの送受信が容易に行えるため、誰でも簡単にIoTのプロトタイプを実現することができるという。

» 2015年07月16日 13時00分 公開
[庄司智昭EDN Japan]

 ラピスセミコンダクタは2015年7月、マイコンボードに920MHz帯無線通信モジュールを同梱したパッケージ製品「Lazurite Sub-GHz」のインターネット販売を開始したと発表した。マイコンボードはラピスセミコンダクタの16ビットローパワーマイコンを搭載したArduino*)互換のマイコンボード「Lazurite Basic」。同梱したのはローム製の920MHz帯の無線通信モジュール「BP3596A」である。

 低消費電力を備えたLazurite BasicにBP3596Aを組み合わせたことで、農業や工業用途に最適な920MHz帯無線通信によるデータの送受信が容易に行えるため、簡単にIoT機器のプロトタイプが実現できるという。

*)Arduino は、AVR マイコン(Atmelがリリースしているマイクロコントローラ)とI/Oポートを有する基板、ソフトウェア開発環境から構成されるオープンソースのプラットフォーム。Lazurite BasicはArduino Unoと互換のコネクタを搭載しているため、既に公開されているさまざまなシールドをそのまま装着することができる。

誰でも簡単・手軽にIoTを体験できる環境を

「Lazurite Basic」に「BP3596A」を同梱したパッケージ製品「Lazurite Sub-GHz」 (クリックで拡大) 出典:ラピスセミコンダクタ

 920MHz帯は、BluetoothやWi-Fiで使用されている2.4GHz帯と比べて低消費電力でありながら長距離のデータ通信が可能で、既存の無線との電波干渉を起こしにくいという特長をもつ。そのため、IoTを目指した通信対応が進む工業や農業での使用が期待されている。

 また、IEEE802.15.4eに対応したドライバとサンプルソフトが、無償の開発環境「Lazurite IDE」に含まれているため、専門知識がなくてもデータの送受信を行うことが可能だ。

 Lazurite Basicは「誰でも簡単に使用できる」をコンセプトとしたマイコンボードである。ラピスセミコンダクタ独自の16ビット CPUコアを採用したローパワーマイコン「ML620Q504」を搭載したことで、Arduinoと比べ、動作中の消費電力を50%に抑えた。間欠動作に対応するAPI(Application Interface)を拡張し、待機時の消費電流もArduino比90%減の2mAを実現している。低消費電力IoT機器のプロトタイプ開発が可能になるという。

今後はセミナーやワークショップを開催

 Lazurite Sub-GHzは2015年7月からアールエスコンポーネンツ、チップワンストップ、コアスタッフの3社にてインターネット販売を開始。今後は、Lazuriteシリーズの商品ラインアップを拡充するとともに、セミナーやワークショップを開催して初心者が電子工作を楽しめる活動を支援していくという。

 なお、Lazuriteシリーズの各種ドキュメント、回路図、基板レイアウトは同社Webサイトにオープンソースとして公開されている。ソフトウェアもGNU一般公衆利用許諾契約書(GPL)に準じてリリースされており、無償で使用、複製、頒布することができる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

EDN 海外ネットワーク

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.