メディア

開発プラットフォームに130nmシリーズを追加東芝 FFSA 130nmシリーズ

東芝デバイス&ストレージは、開発プラットフォーム「FFSA」のラインアップに「130nm」シリーズを追加した。高性能、低消費電力で開発効率の高いFFSAに130nmシリーズが加わったことにより、応用範囲がさらに拡大した。

» 2018年11月26日 09時00分 公開
[EDN Japan]

 東芝デバイス&ストレージは2018年11月、開発プラットフォーム「FFSA(Fit Fast Structured Array)」のラインアップに「130nm」シリーズを追加し、受注を開始した。産業機器を中心として、通信、OA機器などの市場をターゲットとする。

ASICと同等の高性能で、開発効率がさらに向上

 FFSAは、同社のカスタムSoC開発プラットフォームASIC(Application Specific IC)と同クラスの高速処理性能、低消費電力で、ASICと同等の開発手法やライブラリを使用することにより、FPGA(Field Programmable Gate Array)よりも高パフォーマンス、低消費電力、パッケージサイズの小型化が可能だ。

「FFSA 130nm」シリーズのイメージ

 さらに、FFSAはカスタムメタル層により、マスタに埋め込まれているIPやI/Oの仕様を設定する。メタル配線層のみをカスタマイズするため、少量多品種に対応可能で、フルカスタムのASICと比較して、開発効率が高い。開発期間を最大3カ月短縮し、開発コストを約65%削減。早期に市場投入できる。

 これまでの65nm、40nm、28nmプロセスに加え、今回130nmが追加されたことで、応用範囲がさらに拡大した。

 FFSA 130nmは、電源電圧が1.5〜3.3V、ジャンクション温度は−40〜125℃。最大ゲート数が912Kで、最大SRAM容量は664Kビット、最大I/Oピン数が337となる。パッケージは、7×7mm〜24×24mmのQFPと、8×8mm〜35×35mmのBGAを用意した。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

EDN 海外ネットワーク

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.