BLEとZigBee両方に対応したデュアルモジュール:テレパワー TP26HS-01
テレパワーはBluetooth Low Energy(BLE)と ZigBeeに対応したデュアルモジュールを開発したと発表した。2016年4月よりサンプル供給を開始するとしている。
Bluetooth low energyと ZigBeeに対応したデュアルモジュール「TP26HS-01」 出典:テレパワー
テレパワーは2015年10月15日、Bluetooth Low Energy(BLE)とZigBeeに対応したデュアルモジュール「TP26HS-01」を開発したと発表した。
従来は、通信規格ごとにモジュールが分かれているのが一般的だったが、用途や環境によりプロトコルを切り替えて使用することが可能になる。
TP26HS-01は、ARMコアベースのマイコンを採用し、消費電流の低減を実現。ウェアラブル端末をはじめ、センサーネットワークや産業機器などに適しているという。
サイズは、8×15×2.8mm。2016年4月よりサンプル供給を開始し、2016年8月に量産販売を開始する予定である。価格は、オープン価格となっている。
なお、2015年11月18〜20日に開催される「Embedded Technology2015」(パシフィコ横浜)に、TP26HS-01のサンプル品が出展されるという。
- ニーズに合わせて選択できる7つのBLEモジュール
太陽誘電は、Bluetooth Smartモジュールのシリーズ計7製品を商品化すると発表した。同社サイトに「最適モジュール選択チャート」を掲載し、最適な商品を提案する。
- 3ch同時受信可能なスマートキー向けRFチップ
NXPセミコンダクターズは、セキュアなカーアクセスと車両管理向けの高性能トランシーバ/レシーバ「Mantra RFファミリ」を発表した。1つのICで多数の周波数に対応し、最大3チャネルまで同時並行受信ができる。
- 10Gbps Wi-Fi対応のレジデンシャルゲートウェイ
フリースケール・セミコンダクタは、新たなQorIQ LS1043Aベースのレジデンシャルゲートウェイを開発した。ARMv8ゲートウェイSoCのQorIQ LS1043Aと、QSR10G 10G Wave 3 802.11ac Wi-Fi製品ファミリをベースとしている。
- Raspberry Piに接続可能な920MHz帯無線モジュール
ラピスセミコンダクタは、Raspberry Piに接続可能な920MHz帯無線通信用の無線モジュール「Lazurite Pi Gateway」を発売した。920MHz帯無線通信とインターネット回線のゲートウェイを容易に作製できる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.